2025年10月11日、12日 KYOJO CUP Round.4が開催された。2025年シーズンも残すところ2大会となったKYOJO CUPは前戦のSprint、Finalを制した下野 璃央選手(Dr.Dry with Team IMPUL KC-MG01)が2位以下を大きく引き離す形でポイントランキング首位を独走。今大会で最終戦を残す形でチャンピオンの獲得も掛かった1戦となり、SUPER FORMULAと併催で行われた今大会も多くの観衆が見守る中、熱い戦いが繰り広げられた。
予選/Sprint
ウェットコンディションの中、行われた11日 土曜日の予選、赤旗が振られる難しい路面コンディションの中、翁長実希選手(Kids com KDDP KC-MG01)がトップタイムをマークするのも黄旗による影響でベストラップが抹消となり、ポールポジションは下野選手が獲得、2位に佐々木藍咲選手(LHG KDDP KC-MG01)、3位に翁長選手の結果となった。
気温19度と前回大会からガクッと気温、路面温度ともに低下したコンディションで迎えたSprint。霧が立ち込め、霧雨が降るフルウェットの中、 セーフティーカー先導のもと、4周目からレースはスタート。レースは終始、下野選手が独走する展開でSprintを制覇。2番手争いは翁長選手、佐々木選手のKCMG勢同士の熱い争いが繰り広げられ、翁長選手が2位表彰台を獲得。3番手はラストラップの最終コーナーでポジションを上げた、佐藤こころ選手(OPTIMUS CERUMO・INGING KC-MG01)が入った。
Final
迎えた12日 日曜日のFinal。前日の雨は止み、上空は曇り空。路面はほぼ乾きドライコンディションにてレースは行われた。
ローリングスタートからホールショットを奪ったのは、下野選手。2番手に翁長選手、そして3番手には、1コーナーで斎藤愛未選手(BigBoss W TOM’S KYOJO with AIWIN KC-MG01)がポジションを上げる。TOP3は等間隔でラップを重ねるが3番手の斎藤選手が徐々に2番手の翁長選手との間隔を詰め、7周目の1コーナーで斎藤選手が翁長選手をパスし、2番手に浮上。3番手にドロップした翁長選手の後方4番手には、9番手スタートの富下李央菜選手(OPTIMUS CERUMO・INGING KC-MG01)が順位を5つ上げ、ハイペースで翁長選手の背後に迫る。両者による激しいバトルが展開される中、12周目のファイナルラップの1コーナーで富下選手が翁長選手をパスし、3位に浮上。レースは2位に3秒のギャップを築く圧巻の走りで優勝。今シーズンFINAL3勝目となり、2025年シーズンのKYOJO CUPチャンピオンを決めた。2位には斎藤選手、3位に富下選手という結果になった。
優勝した下野璃央選手(Dr.Dry with Team IMPUL KC-MG01)
2位に入った斎藤愛未選手(BigBoss W TOM’S KYOJO with AIWIN KC-MG01)
3位に入った富下李央菜選手(OPTIMUS CERUMO・INGING KC-MG01)
Round4.レース後 コメント
優勝 下野 璃央 選手
「優勝でチャンピオンを決めることができて嬉しい。最終戦は少し気楽にいけると思うので、しっかりと勝って終えれるように頑張ります。」
下野璃央 選手 RACING-DRIVER.JP オフィシャルページ
https://www.racing-driver.jp/rio-shimono/
2位 斎藤 愛未 選手
「順調にスタートから順位を上げることでき、2位でフィニッシュすることができた。(勝利まで)1歩届かず悔しいので最終戦は勝って終わりたいです。いつも応援いただきありがとうございます。」
3位 富下 李央菜 選手
「練習からペースが良く優勝を狙っていたが、土曜日の雨で調子を落としてしまい、9番手からのスタートで表彰台も厳しいと思っていたが、3位まで帰ってくることができた。次のレースでは絶対に1位を取れるように頑張ります。」
富下李央菜選手 RACING-DRIVER.JP オフィシャルページ
https://www.racing-driver.jp/riona-tomishita/
各選手のコメント動画はRACING-DRIVER.JPの公式SNSよりご覧ください
https://www.instagram.com/racingdriver.jp/
https://x.com/racingdriver_jp
Sprint3位表彰台と今大会も強さを見せた佐藤こころ選手はFINAL 5位フィニッシュ
佐藤こころ 選手 RACING-DRIVER.JP公式ページ
racing-driver.jp/kokoro-sato/
毎戦速さを見せるも中々好結果を得られていなかった白石いつも選手はFinal今季最高位の6位入賞
白石いつも選手 RACING-DRIVER.JP公式ページ
https://www.racing-driver.jp/itsumo-shiraishi/
2大会連続、Sprint・Finalと着実にポイントフィニッシュを果たした金本きれい選手はFinal7位フィニッシュ
金本きれい選手 RACING-DRIVER.JP公式ページ
https://www.racing-driver.jp/kilei-kanemoto/
公式予選2位、Sprintも3位を終始死守するも悔しい結果となった佐々木藍咲選手は9位フィニッシュ
佐々木 藍咲選手 RACING-DRIVER.JP公式ページ
https://www.racing-driver.jp/rami-sasaki/
トップ10入りまであと一歩も手応えを感じた様子の岩岡 万梨恵選手
岩岡 万梨恵選手 RACING-DRIVER.JP公式ページ
https://www.racing-driver.jp/marie-iwaoka/
次戦 最終戦(Round.5)は11月8日(土)・9日(日) 富士スピードウェイにて開催。白熱の戦いをぜひ、現地にてご観戦下さい!!
KYOJO CUPオフィシャルサイト
https://kyojocup.jp/
Round4. Sprint レース動画
https://www.youtube.com/watch?v=ZWZapHDKy9k&t
Round4. Final レース動画
https://www.youtube.com/watch?v=vp3XfbCdq08